株式会社トリニティー採用サイト

2020年新卒入社

吉山颯一郎Souichiro Yoshiyama

メンテナンス部

機器の遠隔設定から納品後のメンテナンスまで、幅広い知識と技術で営業部を支える。

機械を触ることがとにかく好きだった

ー入社のきっかけを教えてください。

幼い頃から機械を触ることが好きでした。 工業高校に進学したことをきっかけとして、ますます機械の世界に興味を持ち、 パソコンをパーツから組み立るほどのめり込むようになりました。 高校3年生になり、初めてトリニティーの存在を知りました。 機械好きの自分としては、これ以上無い理想の就職先でした。 当時は高卒採用を実施していませんでしたが、進路指導の先生から連絡を取ってもらい、特例で面接を経て入社が決まりました。

営業部を支える「メンテナンス部」の仕事

ー現在の業務内容を具体的に教えてください。

私が所属するメンテナンス部の仕事は、カメラを設置する前準備としての機器設定や、工事当日の現場補助、 設置後の機器メンテナンスなど、多岐にわたります。 その他、機器の不具合への対応や、配線があればカメラの交換取付もメンテナンス部で行います。 営業部と連携することが多い部署ですが、営業部は明るく親切な先輩ばかりなので、 困ったときはいつも助けてもらいながら、スムースに業務を進めることができています。

メンテナンス部社員の入社きっかけ

自分の専門知識が必要とされることが、また次の学びにつながる

ー今の業務の難しさと醍醐味を教えてください。

メンテナンス部の業務の中に、機器の遠隔設定があります。設置工事の前に、機器にSIM設定や ポート開放をして、カメラ映像をいつでもどこからでも見られるようにする作業のことです。 今では当たり前のように行う作業ですが、入社当時の自分にとっては簡単な作業ではありませんでした。 このような経験の積み重ねで、機器についての専門知識が増えたことで、また 次の学びにつながる喜びと醍醐味があります。

努力する人には成長のチャンスがもらえる環境

ーメンテナンス部に必要とされるスキルと仕事環境について教えてください。

機械に興味がある方におすすめです。機器を設定することも多い部署なので、 自分の中で作業を組み立てることができる方、また、営業部に代わって現場に入ることもありますので、 お客様とのコミュニケーションを大切にできる方が向いていると思います。 私自身、高校を卒業して1年後には、たくさんの専門知識を身に着けることができました。 貪欲に知識を積み上げる姿勢が必要ですが、努力できる人にとっては成長のチャンスが用意されている環境だと思います。

専門知識を高めて技術知識を磨く

学ぶ姿勢を歓迎してくれる社風

ー新卒入社の吉山さんから見たトリニティーの社風は?

「質問がしづらい」そんな空気はトリニティーには全くありません。 先輩方は、いつでもどんな時でも相談に乗ってくれますし、質問にはしっかり答えてくれます。 だからこそ、疑問にぶつかった時、待っていてはいけないと感じます。 役職、社歴、部署に関係なく、学ぶ姿勢を歓迎してくれる社風です。 逆に、機器の細かい設定やトラブル時など、先輩が私を頼ってくれた時は とても嬉しく、しっかりとした返答ができるように努めています。

一つでも多くの現場を任せてもらえるようになることが目標

ー吉山さんの今後の意気込みを教えてください。

入社当時は、右も左も分からない状態でした。 まず最初は、たくさんの現場に同行し、工事の段取り、配線、カメラの取り付け方などを学びました。 それと同時に、機器の仕組みや設定に関する専門知識を身に着け、実際に作業を行う中で「メンテナンス部」としての 自覚が芽生えてきたような気がします。 これからは、少しでも多くの技術・知識を身に着け、一つでも多くの現場を一人で任せてもらえるようになることが目標です。

学ぶ姿勢を歓迎してくれる社風

募集要項

トリニティーでは随時中途社員・新卒社員の募集をしております。
現在はZoomでまず説明会にご参加いただき、その後オフライン面接に進んでいただきます。